人気ブログランキング | 話題のタグを見る


自然豊かな熊野の自然体験を紹介します


by drk

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
昔のお話し
アウトドア
熊野の歳時記
アウトドア
自然
未分類

以前の記事

2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

その他のジャンル

最新の記事

四国
at 2015-11-29 23:12
初冠雪
at 2015-10-13 22:07
トレッキング
at 2015-10-05 07:20
素晴らしい熊野
at 2015-09-24 20:10
ばったりんピック
at 2015-09-24 20:07

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

再び八経ヶ岳

再び八経ヶ岳_a0243432_21294228.jpg

近畿地方の最高峰「八経ヶ岳」トレッキングを開催します。
今年は7月7日・11日・15日の3度も頂上を目指します。頂上というよりも、あの天女花「オオヤマレンゲ」をこの目で確かめたい!のです。6年前の画像を見ていただけますか?6年前は雨でしたよね?
再び八経ヶ岳_a0243432_2133475.jpg

行者還トンネル西口の登山口から例の橋を渡って歩き始めます
再び八経ヶ岳_a0243432_21361426.jpg

最初にヤマボウシが我々を歓迎してくれました。まだ雨が降っているようです
再び八経ヶ岳_a0243432_21372038.jpg

まるで、かっての大台ケ原のような原生林ですね
再び八経ヶ岳_a0243432_21383016.jpg

ほんとうに大台ケ原よりも素晴らしい風景です
再び八経ヶ岳_a0243432_21392494.jpg

奥駆道には枯れ木にキノコがびっしり
再び八経ヶ岳_a0243432_21403018.jpg

まるで白アリのように群がっています
再び八経ヶ岳_a0243432_21414311.jpg

再び八経ヶ岳_a0243432_2142690.jpg

弥山付近ではシラビソの立ち枯れが目立ちます。シラビソは独特の香りがしますね
再び八経ヶ岳_a0243432_21433417.jpg

再び八経ヶ岳_a0243432_21434850.jpg

オオヤマレンゲに出会うことができました。弥山から八経ヶ岳に登るときには、蕾状態でしたが
なんと下山時には花を咲かせてくれました
再び八経ヶ岳_a0243432_2146110.jpg

1914.9m近畿最高峰に登頂しました。今年は3回とも晴れてほしいです・・・
by kumanons | 2012-07-03 21:48 | アウトドア