人気ブログランキング | 話題のタグを見る


自然豊かな熊野の自然体験を紹介します


by drk

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
昔のお話し
アウトドア
熊野の歳時記
アウトドア
自然
未分類

以前の記事

2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

その他のジャンル

最新の記事

四国
at 2015-11-29 23:12
初冠雪
at 2015-10-13 22:07
トレッキング
at 2015-10-05 07:20
素晴らしい熊野
at 2015-09-24 20:10
ばったりんピック
at 2015-09-24 20:07

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

春の太平洋がバッチリ

春の太平洋がバッチリ_a0243432_2183274.jpg

今日は足慣らしを兼ねて御浜町の浅間山に行ってきました。浅間山は「あさまやま」ではなくて「せんげんやま」と呼びます。(地元の方は「せんげやま」と呼んでいるそうですが。)
この山は標高210mで、大変なだらかな山ですが太平洋に近いので眺望のすばらしい山です。8年ほど前に登ったきりでしたので、桜の花見を兼ねて軽いトレーニングをしてきました。今回は市木稲荷さんから登りましたが、約30分で頂上に到着しました。登山口の看板を見ていて「30分弱で登れるから軽いもんだな」と思っていましたが、最初からすごい傾斜で息を切らしてしまいました。
春の太平洋がバッチリ_a0243432_21502664.jpg

15分ほど急傾斜地を登ると「富士浅間山遙拝所」なる石碑に出くわしました。「ここから富士山が見えるんかな?」と不思議に思いながら、一応柏手を打ってお参りしてきました。
春の太平洋がバッチリ_a0243432_2152871.jpg

遙拝所から15分ほどなだらかな尾根筋を登り切ると、三角点が現れ、そこが浅間山の頂上でした。
春の太平洋がバッチリ_a0243432_21542639.jpg

頂上からは全く眺望がきかないので、写真を撮って太平洋に向かって下りはじめました。下り初めてしばらくすると、登山道の両側にウバメガシが沢山立ち並ぶ素敵な場所にたどり着きました。思わず「この山を買って備長炭でも焼こうかな・・」と思いましたが、シチーボーイで柔らかな手をした私にそんな厳しい仕事ができるはずのないことに気づき、先を急ぎました。突然目の前に「危険中に入るな!」という、おどろおどろしい看板が出現しました。「なんじゃろかいにゃー?」と思わず熊野山間部のネイティブ弁が飛び出しましたが、すぐ横を見るとなんと「防空壕跡」と書いてあるではないですか!「防空壕?なんでこんな高いところに防空壕が?こんな高いところに作ったら逆に艦載機にねらい打ちにされるんと違うかな?津波避難所の間違いじゃなかとネ?」と独り言を言いながら一応撮影しました。
春の太平洋がバッチリ_a0243432_225168.jpg

防空壕なる時代を超越したアナボコを通過してしばらくすると突然眺望が開けて、見事な青空と見事な太平洋、そして見事な七里御浜が目の前に現れました。「これですよ、これ。今日はこの眺望を楽しみに来たんだよ」と、iphoneのパノラマビューを起動して撮影しました。
もう一度見るかな?今度は新宮方面ですよ。
春の太平洋がバッチリ_a0243432_22131099.jpg

ここで満を持して「サーモスの山専マホービン」でコーヒー作って味わいながら、大蛇峰や保色山を観察して眺望を楽しみました。
「サーモスの山専マホービン」ってなんじゃろか?それは「保温性能を極限にまで高めた真空断熱ステンレスボトル」のことなんですね。冬山でカップ麺が食べることができるそうなんですが、熱湯を入れてから10時間以上経過すると・・どうなんでしょうかね?
そうこうするうちに登山口に戻り、見事な桜をカメラにおさめました。
春の太平洋がバッチリ_a0243432_22241475.jpg

太平洋の眺望も桜も良かったですが、途中ワラビを発見し採取してきました。これが最高の収穫かな?
春の太平洋がバッチリ_a0243432_822828.jpg

by kumanons | 2012-04-06 22:26 | アウトドア