人気ブログランキング | 話題のタグを見る


自然豊かな熊野の自然体験を紹介します


by drk

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
昔のお話し
アウトドア
熊野の歳時記
アウトドア
自然
未分類

以前の記事

2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

その他のジャンル

最新の記事

四国
at 2015-11-29 23:12
初冠雪
at 2015-10-13 22:07
トレッキング
at 2015-10-05 07:20
素晴らしい熊野
at 2015-09-24 20:10
ばったりんピック
at 2015-09-24 20:07

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

倶留尊山Ⅱ

倶留尊山Ⅱ_a0243432_20141413.jpg

二本ボソにはたくさんの登山者が眺望を楽しんでいました。それにしても「二本ボソ」とは随分変わった
名前だな~?と思っていましたが、かってこの頂には二本のナラの木が生えていたそうです。ナラの木のことを別名「ホソ」または「ホウソ」と言いますので、この頂を「二本ボソ」と称したようです。
倶留尊山Ⅱ_a0243432_20191673.jpg

とにかく「二本ボソ」からの眺望は素晴らしく、遠くに高見山らしき鋭鋒が見えました。・・・でも、いま地図で確認すると、この方角には高見山はありえないことがわかりました。では、なんという山なんでしょうね?
いろいろ調べた結果、伊賀富士・尼ケ岳ではないかと思われます。・・・と思ったら、「伊勢の槍ヶ岳」と呼ばれている局ヶ岳だということでした。
倶留尊山Ⅱ_a0243432_20331095.jpg

てなことで、あまりの眺望の良さに驚き、例によって例のポーズをとってしまいました。
倶留尊山Ⅱ_a0243432_2037197.jpg

二本ボソからいったん下り、20分ほどで倶留尊山の頂上に着しました。この日は奈良に入ってからコンビニで弁当を買おうということで、カップめんとコーヒーしか食料を持っていませんでした。ところが、曽爾高原の近くにはコンビニや食料品店がなく、かろうじて酒屋さんを見つけて菓子パンを買った次第でした。ということで、頂上での昼食は、カップめんとアンパンとコーヒーという、かなりけったいなものとなりました。
倶留尊山Ⅱ_a0243432_20471537.jpg

下山後は大宇陀の古い街並みを見学してきました。大きな作り酒屋や薬屋さんがたくさんあって、素敵な歴史街道でした。ン?変なオッサンが奇妙な運動をしていますね。
倶留尊山Ⅱ_a0243432_20523955.jpg

倶留尊山Ⅱ_a0243432_20534863.jpg

この日はダリアの花を路地の石畳に敷きつめるイベントが行われていました。ちなみに奈良県はダリアの栽培が二本ボソ・・イエ 日本一だということです。
by kumanons | 2012-10-21 20:55 | アウトドア