自然豊かな熊野の自然体験を紹介します
by drk
カテゴリ
全体昔のお話し
アウトドア
熊野の歳時記
アウトドア
自然
未分類
以前の記事
2015年 11月2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
四国 |
at 2015-11-29 23:12 |
初冠雪 |
at 2015-10-13 22:07 |
トレッキング |
at 2015-10-05 07:20 |
素晴らしい熊野 |
at 2015-09-24 20:10 |
ばったりんピック |
at 2015-09-24 20:07 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
鳥取

鳥取への運転途中の雪景色です。
ちょっと不安げ????

砂丘のイルミネーションがキレイでした。

キレイでした。(o^^o)

翌日の砂丘です。寒かったし、砂のシャワーを浴びました。、

風紋です。

鳥取城跡

鳥取特派員の自主トレの場所(^_^)久松山263mです。

巨大サンタさんが登場してました。(^_^)
■
[PR]
▲
by kumanons
| 2013-12-17 22:49
忘年会
熊野自然学校の忘年会が開催されました。
世界遺産熊野古道の松本峠を登り、熊野のまちなかを散策し、花の窟参拝後、宿泊先での大宴会で盛り上がりました。
翌日は、早朝5時出発で熊野市紀和町のツエノ峰に行き、超ラッキーな事に大雲海が見れました。
御浜町尾呂志さぎりも見事でスタッフは大満足でした。
その後、瀞峡めぐりをして2日間楽しい時間を過ごす事ができました。
皆さんお疲れ様でした。




世界遺産熊野古道の松本峠を登り、熊野のまちなかを散策し、花の窟参拝後、宿泊先での大宴会で盛り上がりました。
翌日は、早朝5時出発で熊野市紀和町のツエノ峰に行き、超ラッキーな事に大雲海が見れました。
御浜町尾呂志さぎりも見事でスタッフは大満足でした。
その後、瀞峡めぐりをして2日間楽しい時間を過ごす事ができました。
皆さんお疲れ様でした。




■
[PR]
▲
by kumanons
| 2013-12-05 18:35
1